トップへ » 治療について » インプラント治療

インプラントとは?

当院では最新の技術と医療機器を使って、安心・安全なインプラント治療を提供しています。

インプラント

歯を失ってしまうと「上手く噛めない」「上手く話せない」「歯並びがだんだん悪くなっていく」というような問題が生じます。これまで、このような問題を解決するために行われてきたのが入れ歯やブリッジなどでした。

これに対し、第三の治療方法として最近注目されているのが「インプラント」です。インプラントは、歯を失った部分に人工歯根とかぶせにより、両隣の歯を削ることなく元の快適なかみ合わせを復元する技術です。

<インプラントのメリット>
・他の歯を犠牲にすることなく元に復元して噛めるようになる
・まわりの弱くなっている歯の負担を少なくし、より長く歯の寿命を伸ばせる
・入れ歯と違い、天然歯と同じ力(感覚)で食べることができる
・インプラントを入れることで、歯のまわりの骨も保存することができる

上記のほかにもよいことがたくさんあります。

「インプラントをするにあたって心配することはないのか」「どのくらいの期間でできるのか」「費用はいくら位かかるのか」など、ご不明な点は何でもご相談ください。

【当院のインプラント治療の特徴1】歯科用CTの使用

インプラント●正確で精密な歯科診断により、手術の安全性が高まる
●インプラントを埋め込む場所、方向のシミュレーションができる
●難易度の高いインプラント治療も可能になる
●治療時間を短くできる

これまでのインプラント治療は、ドクターの経験や勘を頼りに行われてきました。しかし、これではドクターの経験値や技術によって治療の質に差が出てしまいます。実際、過去にもインプラントを入れる深さを誤り、大きな事故に繋がってしまったケースもありました。

このような事態を避けるため、当院では治療前にCTスキャンを使い、より精度の高いインプラント治療を提供しています。CTを使うことでコンピュータ上で骨を再現し、レントゲンではわからなかった骨の奥行きや骨の幅、厚みを正確に知ることできます。

【当院のインプラント治療の特徴2】抜歯即時埋入法

当院では、抜歯後すぐにインプラントを埋入する「抜歯即時埋入法」を導入しています。これにより、何度も手術をすることなく、噛めるまでの時間も短縮することができました。

インプラントこれまでは、抜歯後の穴がふさがるのを待ってからインプラントを埋入していました。そのため、時間をおいて2回の外科処置が必要でした。また、抜歯即時埋入法では抜歯とインプラント埋入を当時に行い、仮歯を装着します。これにより、その日に噛むことができます。

抜歯をしたその日にインプラントを埋入すれば、一度の外科手術で治療が終わり、手術の費用も安くなります。また、治療期間を大幅に短縮できるという大きなメリットも生まれます。なかには、通常の半分以下ですべての治療が終わる場合もあります。

<抜歯即時埋入のメリット>
・治療期間が短縮できる
・患者さんの精神的に負担が少ない
・治療費を押さえることができる

※どのようなケースでも抜歯即時埋入ができるわけではありません。抜歯する歯の場所や状態にもよりますので、ぜひ一度ご相談ください。

【当院のインプラント治療の特徴3】CGFによる再生治療

当院ではインプラント手術時の傷の治りを早くしたり、骨や歯周組織の再生・回復を早めるためにCGFによる再生治療を導入しています。

インプラントインプラントの手術前に患者さんから採取した血液を専用の遠心分離機にかけCGF(Concentrated Growth Factors)を作ります。CGFとは傷の治りを促進させる血小板を濃縮させた膜のことです。インプラント治療など骨を増やす手術をするときに大きな効果を発揮します。

これまでの再生療法は機械の扱いが難しかったり、凝固剤としてウシやヒトのトロンビン(たんぱく質分解酵素)などを加える点がデメリットでした。CGFは感染リスクが高い凝固剤を添加せず、完全に自分の血液のみから作られます。そのため、より安全に手術がおこなえます。

また、採血して、約15分でゲルを取り出すことができますので、入院の必要などは一切ありません。

【当院のインプラント治療の特徴4】オステオトロンD2

インプラント●骨が早く確実に生成できる
●人工骨材の骨化が早まる
●確実性が高まる
●治療期間の短縮が期待できる

オステオトロンD2は低出力パルス超音波発生器です。オステオトロンを使うことで、インプラント治療における骨組織の形成を早めることができます。インプラント手術後に1日1回20分、1週間使用することで骨の治癒が40%も短縮すると言われています。

インプラント治療の流れ

【STEP1】審査・診断
インプラントを埋め込むアゴの形や噛み合わせを審査するため、お口の中の型をとります。アゴの骨の量や質を検査するためレントゲン撮影、またはCT撮影を行います。
下へ

【STEP2】手術
麻酔をかけて行いますので痛みはありません。骨を削りインプラントを埋め込み、蓋を取り付けて粘膜を閉じます。骨の状態などによって、術式が異なります。

●1回法の場合
1回法の手術の場合は、大きめの蓋を取り付け、お口の中にその蓋が見えるようにして手術を終了します。

●2回法の場合
2回法の手術の場合は、一度目の手術の治癒期間終了後、粘膜を開けて、大きい蓋に取り替える二度目の手術を行います。

下へ

【STEP3】仮歯装着
治癒したところで場合によっては、仮歯を作り、実際に使用していただきながら形態や装着感などを確認します。噛み合わせや強度に違和感があれば相談の上、本歯の作成に向けてデータを集めていきます。
下へ

【STEP4】最終的な歯の装着
仮歯の装着で得た情報をもとに歯並びや色をチェックして最終的な本歯を作製します。作製した本歯を装着し、治療が完了します。


インプラントの保証について

インプラントインプラント治療を受けていただいた患者さんに対し、術後10年間、万が一問題が生じた場合、インプラント保証規約に基づき、責任を持って再治療を行います。

インプラント再手術、再治療等のケースは稀ですが、万一の場合に備えて、保証制度があることで、確かな安心をお届けできます。患者さんの転居などによる地理的な条件で主治医による再治療ができない場合は、医師をご紹介いたします。

長期間安定した状態を維持するためにも患者さんによるメインテナンスのご協力が必要条件になります。上部構造(インプラントの上に装着されるセラミックなどの人工の歯の部分)に関しては、5年間の保証となります。


トップへ » 治療について » インプラント治療


コールバック予約

PAGE TOP