トップへ » 治療について » 歯周病 » 【保険適用外の歯周外科治療】クラウンレングス、歯肉移植
【保険適用外の歯周外科治療】クラウンレングス、歯肉移植
ほかにも提供している自費の歯周病治療はあります。カウンセリング時にご相談ください。
クラウンレングスニング(歯冠長延長術)
~抜歯せずに治療する~
歯茎を少し下げて、その下にある虫歯や歯が割れている部分を露出させる治療法です。歯茎の下にある根を露出させることで土台を立てることが可能になります。そのため、抜歯しないで被せ物を作ることができます。
歯肉移植 ~歯肉を再生する~
プラーク中の細菌や歯ブラシの刺激に負けない丈夫な歯肉を作るために、上アゴの強い部分を弱い部分に移植して歯肉を再生します。上アゴの口蓋から結合組織のみを採取するCTG(結合組織移植)や、上アゴの口蓋から上皮の付いた歯肉を切り取るFGG(遊離歯肉移植)があります。